今回は、「Häagen-Dazs」のバナーをトレースしてみました!
前回(25回目)のバナートレースで、水彩ブラシを使ってみて、雰囲気が出るデザインが気に入ったので他のデザインでも試したくなり選んでみました!
ここまで”和”が演出されているバナーをトレースするのは初めてだったので、楽しくできました。
学んだことやバナートレースの感想など書いているので是非参考にしてみてください♪
トレース画像
バナーサイズ(幅×高さ):1200×1200
使用ソフト:Photoshop
使用カラー:#c5d47f #662867 #e27560
使用フォント: HGP行書体
参照:BANNER LIBRARY
振り返り
知識・スキル
使用素材
今回は背景に使用している麻の葉模様の素材をダウンロードして使用をしました!
見本バナーと同じ背景にしたかったのですが、同じデザインがなかなか見つからなかったので、個性的で似たデザインを使用してみました。
パターンを作成して登録してみようとも思ったのですが、いびつな〇を再現するのが難しくて断念してしまいました(>_<)
今回はAdobe Stockで素材をダウンロードしています!
水彩のブラシツールを使用
前回同様、水彩のブラシツールをしようしました(●´ω`●)
元々登録されているブラシの種類の中の、「水彩(太)」のブラシを使用して、上下の赤と緑のふわふわ感をだしています!
全体にではなく、部分部分に水彩ブラシを使用すると雰囲気がでるのでとても参考になりました。
フォント
今回使用したフォントは、「HGP行書体」です!
達筆で”和”を連想させるようなフォントで素敵ですよね。
抹茶、あずき、黒蜜、きな粉にぴったりのフォントだと思いました。
“和”を再現したデザインをする際には、今後も使用したいフォントになりました。
気づき
商品のデザイン要素をバナーデザインにも使用する
商品を打ち出すことが目的のバナーは、バナー全体に統一感が出るように商品のデザイン要素を必ずバナーに使用していますね。
今回の場合、「吟撰きなこ黒みつ」と「抹茶あずき」の帯のような紫のデザインは、商品の蓋のパッケージにもバナーにも使用されていました。
また、使用カラーもフォントも商品と合わせた選定がされており、バナー全体の統一感でていてとても学びになりました。
まとめ
”和”を感じる今回のバナーデザインとても素敵ですよね…(*^^*)
背景に和柄を取り入れることで一層和の雰囲気を感じました!
今後”和”を演出したい時には和柄を背景に使用していきたいと思いました。
前回(25回目)のバナートレースと合わせて、水彩ブラシを使用してみて使用感を少しつかめた気がします!
ワンポイントで雰囲気を和らげたい時など、今後積極的に使っていきたいと思います。
ありがとうございました!