【未経験大歓迎】rimomo(リモモ)の評判・口コミを徹底調査!格安スクールの実態と人気の理由

 
rimomo(リモモ)のWebデザインスクールって実際どうなの
 
rimomo(リモモ)は、未経験からWebデザインを幅広く学べる動画視聴型のWebデザインスクールだよ♪
 
関連で「評判」ってでてきて気になってるんだよね…
 
評判・口コミがあったから集めてみたよ!
月額9,800円~受講できて無料体験もあるからおすすめだよ♪

Webデザインスクールを探しているとたくさんあって迷う方が多いのではないでしょうか。
rimomo(リモモ)が気になって検索した時に、「評判」「口コミ」と出てきて気になった方も多いかと思います!

そこで、rimomo(リモモ)の評判・口コミを集めてみました!

rimomo(リモモ)は、未経験や初心者向けの月額9,800円〜受講できる動画視聴型のWebデザインスクールです!

お試し7日間の無料体験があるので、「まずは体験してから受講するか決めたい!」「未経験からWebデザインを本格的に学びたい!」「隙間時間に自分のペースで学習したい!」方におすすめのスクールとなっています。

できるだけ費用を抑えて学習をしたい未経験の方に今選ばれているWebデザインスクールになります♪

rimomo(リモモ)の特徴

▼料金
WEBデザインコース」「WEB制作コース」の2つのコース
3ヶ月プラン・6ヶ月プラン・12ヶ月プラン
月額9,800円~19,800円料金詳細を見る

▼特徴
✅お試し7日間の無料体験!すべての動画講座が見放題!
✅WEBデザイン+WEB制作の2コースが学び放題
✅未経験からWebデザインを幅広く学べる
✅動画形式の学習だから自分のペースで学べる
✅月額9,800円~受講できる格安スクール
✅ポートフォリオ作成込のコースで実績作りができる
✅Webデザインはもちろん、印刷物まで幅広く学べる!
✅現役デザイナーから細かな添削をしてもらえる
✅プロ監修のレベル別カリキュラムで無理なくステップアップ!

この記事では、rimomo(リモモ) 評判や口コミからわかる実態、サービスの特徴や他との違い、カリキュラム、どんな人に合うWEBデザインスクールなのかなど様々な視点から、完全未経験で費用を抑えてWebデザインを学びたい方向けにご紹介します!

 
Webデザインスクールを検討している方にためになる情報を発信していますので、是非チェックしてみてください♪

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)
目次

【口コミ・評判 徹底調査】rimomo(リモモ)の評判・口コミ

いい評判・口コミ

✓ 早く始めておけばよかった!挑戦している人の投稿が刺激的

Xでは、みなさんの興味深い投稿や挑戦している投稿が沢山あって、とても刺激を受けます🌟
なんで早く始めなかったんだろう。。。🥲 でも今始められたから、良しとしよう🌈
今日も1日がんばろう!!
#Webデザイン #rimomo #学び直し

引用元:X(旧:Twitter)

✓ 隙間時間に効率的に講座を受けられる

お絵描きしながら空き時間にrimomoでPhotoshopの使い方やデザインについての講座を受けてる

引用元:X(旧:Twitter)

✓ LP関連の学習内容も充実しているから嬉しい♪

rimomoさんを始めてみた(体験期間)んですがメチャいいな〜っLP関連が充実してるのが嬉しい 勉強したくてもwebデザイン関係ってHTMLとかになっちゃってこのへん抜けてること多いから

引用元:X(旧:Twitter)

✓ illustratorに慣れてきた!無料体験を利用して学習をする

illustratorに少しずつ慣れてきたので無料体験を利用して名刺とバナー作成を始める
目標はトレースでもいいから作品を10個作る!

引用元:X(旧:Twitter)

rimomo(リモモ)は、2022年4月にできたWebデザインスクールのため知名度がまだまだ低いようで、SNSなどでの評判・口コミは少ない印象でした!

実際に受講してみないと実態は分からないですが、7日間の無料体験 があるので自分に合うスクールなのか判断してみるのが一番いいですね♪

評判・口コミの中では、無料体験を利用して学習している方もいたので、まずは体験をしてみることをおすすめします。

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

悪い口コミ・評判

✓ 動画学習がわかりづらい

RIMOMOの無料体験やってるけど、わかりずらい。
今までイラレでバナーとか作ってきたから、フォトショでやられると操作方法で躓く。
多少わかるけど、すらすらではない。
そして会話形式で講義進むから煩い。
会話が被ってるし、無駄な時間だと思う。その分短縮できるのに。

引用元:X(旧:Twitter)

悪い口コミは見当たりませんでしたが、動画学習の内容に口コミ投稿されている方がいました。

基本は動画学習をしていくスクールなので、動画の内容が合わないと学習を進めていくのは難しいですよね…。
また、既にある程度Webデザインに関する知識がある方の場合、煩わしさを感じてしまうこともあるかもしれません。

動画の内容や進め方に関しての好みもあるかと思うので、まずは7日間の無料体験 で自分に合うかどうかみてみるといいかもしれませんね!

【月額9,800円~】rimomo(リモモ)の特徴・メリット

メリット

・お試し7日間の無料体験!すべての動画講座が見放題!
・Webデザインはもちろん、印刷物まで幅広く学べる!
・現役デザイナーから細かな添削をしてもらえる
・プロ監修のレベル別カリキュラムで無理なくステップアップ!
・DL素材で実践!実際に手を動かしながら学べる
・ポートフォリオ作成込のコースで実績作りができる
・実績と安心!現役プロによる確かな指導

お試し7日間の無料体験!すべての動画講座が見放題!

rimomo(リモモ)の最大の魅力は、入校前に7日間の無料体験があること!

さらに、無料期間中はすべての講座が視聴可能なので、「スクール選びに失敗したくない!」「入校前にどんな学習内容か知りたい!」という方は安心して始めることができます。

業界最安レベルの月額9,800円からスタートできるのは嬉しいですが、7日間の無料体験をした後にどうするか判断できるので慎重に選びたい方には嬉しいですよね♪

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

Webデザインはもちろん、印刷物まで幅広く学べる!

他のWebデザインスクールでは、バナー制作、Webサイトデザインの学習がほとんどです。

しかし、【rimomo(リモモ)のWebデザインコース】では、「名刺」「ショップカード」「フライヤー」等の印刷物もillustrator講座で詳しく学ぶことができます。

 
Webデザイナーを目指すなら学べるスキルが多いのは嬉しいね♪

Webデザインに加えて印刷物のデザインまで学べるのは、他のスクール生とも差がつくこと間違いなし!

 
他にもいろんなデザインスキルを学べるよ!

学べるデザインスキル

Webデザインコース

Photoshop・illustrator・Adobe XD・バナー制作・名刺・ショップカード・チラシ制作・LP・企業サイト制作・企業サイト制作・ECサイト作成・ポートフォリオ作成

WEB制作コース

HTML・CSS・JavaScript・DOM・WEBページ制作・ポートフォリオ作成・WEBサイト公開作業・レスポンシブサイト制作・LP制作

rimomo(リモモ) は、Webデザイナーとして身につけたい学習内容がつまったカリキュラム内容となっています。

未経験からWebデザインを本格的に学びたい方にはぴったりの講座が用意されているので、気になる方は7日間の無料体験をぜひおすすめします。

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

現役デザイナーから細かな添削をしてもらえる

動画学習だけでなく、制作物の添削もしてもらえるのも魅力の1つです!

添削は第一線で活躍するプロの現役デザイナーからしてもらえるので、改善点だけでなくプロ目線からの細かなフィードバックが貰えるのが魅力。

また、文章のみでの添削ではなく、図解で「配色」「文字サイズ」「配置」、ビフォーアフター比較など細かな添削をしてくれるので確実にレベルアップすること間違いなし!

↓ 実際の添削例(一部抜粋) ↓

(引用:rimomo(リモモ)

 
プロからの的確なフィードバックはとても参考になるね!
 
独学だと学べない質の高い添削をしてもらえる機会は貴重だよね♪
rimomo(リモモ)の添削は2種類!

①課題添削:制作課題で作成した制作物を添削
②自由添削:自由に選んだテーマで作成した制作物を添削

※選べるテーマ:バナー、名刺、ショップカード、フライヤー、LP、Webサイト、ECサイトの中から1つ選択
※添削は「WEBデザインコース」にのみ含まれています。

課題制作では、学習に必要な作品をフィードバックしてもらうことができるので、デザインの基礎を習得できます。

さらに、自由添削では自分の制作したいテーマでの添削をしてもらえるので、より実践的な応用力を身につけることができます。

自分で作品を作ってみたけどプロ目線からどうみえるのかを知れるのはありがたいですよね!
添削サポートは、有料プラン開始後に利用できるようになっています。

 
プランによっても添削の回数が違うみたい!

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

プロ監修のレベル別カリキュラムで無理なくステップアップ!

✅動画形式の授業だから隙間時間で学べる
✅授業は約15~20分程度の動画で構成
✅入門〜上級までの4レベルのカリキュラム構成
✅レベル別カリキュラムで自分に合う内容から受講できる
✅「WEBデザインコース」と「WEB制作コース」の2つのコース

動画形式で学習ができるので、通勤時間や、家での隙間時間を有効的に学習時間に充てることができます。
一人でもくもくと学習をしたい方にはぴったりのWebデザインスクールです♪

 
隙間時間はrimomo(リモモ)の時間!ってメリハリつきそうだね!

また、rimomo(リモモ)のコースは、「WEBデザインコース」と「WEB制作コース」の2つのコースがあり、それぞれ入門~初級~中級~上級まで、段階的に学べるカリキュラム構成となっています。

各レベルでの動画数も多いので、Webデザインの知識を幅広くしっかり学びたい方にはおすすめです。
自分のレベルに合わせて学びたい内容から講座を受講していくこともできます!

学習期間が短いプランを受講する場合は、成長段階に合わせて「中級から始める」など、受講を開始する順番を選んで学び始めることができます。

DL素材で実践!実際に手を動かしながら学べる

なんと、講座の中で紹介される制作素材は、受講者がダウンロードして活用できるようになっているんです!

そのため、動画を見るだけの受動的な学びだけではなく、素材をダウンロードして実際に手を動かしながら実践的に学習をすることができます。

講座では未経験の方や、デザインソフトを初めて触る方でも分かりやすいように丁寧に説明してくれるので安心です。
動画を見ながら実践していくことができるで、制作するために必要な要件定義から制作、完成までの流れを掴むことができます!

 
会話形式の解説動画もあるから、わかりやすい!って好評みたいよ♪

つまづきやすい箇所では、初心者でも分かりやすいように会話形式での解説動画があるので、未経験の方でも着実にWebデザインの知識、スキルを身につけることができます。

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

ポートフォリオ作成込のコースで実績作りができる

✅ポートフォリオがあれば副業・転職に役立つ!
✅ポートフォリオ作成で実績作りができる
✅現役のプロデザイナーから添削があるからクオリティが高い

rimomo(リモモ) の、「WEBデザインコース」「WEB制作コース」の2つのコースを展開しています。

どちらのコースでもポートフォリオ作成をすることができますので、受講後の実績として今後活用していくことができます!

制作物は前に紹介した通り、しっかりとプロの現役デザイナーから添削をしてもらえるので品質の高いポートフォリオを作成していくことができます。

ポートフォリオとは?
Webデザイナーがこれまで手がけた作品やプロジェクトをまとめた作品集のこと

実績と安心!現役プロによる確かな指導

rimomo(リモモ)の講師は全員がプロの現役デザイナー

Webデザインのリアルタイムな流行やノウハウを持ち合わせているので、教科書だけでは学べない、プロ視点からの添削サポートを受けることができます。

☆ rimomo(リモモ)の公式サイトに掲載されている講師をご紹介 ☆

WEBデザインコース

倉又 美樹 先生

フリーランスのアートディレクター/デザイナーとして活動中。

さとみ 先生/ともしびデザイン

フリーランスのアートディレクター/Web・グラフィックデザイナー/フォトグラファーとして活動中。

高橋 野乃 先生

フリーランスのUIデザイナーとしてWebサイトやWebサービスのUIデザイン設計/制作を中心に、webデザインや印刷物のデザインなどを手がけている。

WEB制作コース

栗栖 万理子 先生

制作会社『株式会社CRESTAR』代表。エンジニア寄りのクリエイターとして、Webサイトの企画・制作、WordPress構築を中心に活動中。

rimomo(リモモ)の公式サイトで講師を見る >>

【月額9,800円~】rimomo(リモモ)のデメリット

デメリット

・直接相談できるチャットサポートがない
・キャリアサポート(転職・就職・副業支援)がついていない
・受講者同士のコミュニティはない

直接相談できるチャットサポートがない

rimomo(リモモ)には、他のWebデザインスクールによくあるチャットサポートがついていません
お問い合わせ窓口はあるので利用できる可能性もありますが、公式サイトにはチャットサポートに関する内容の記載がありませんでした。

基本的には動画学習で完結できるカリキュラムになっていますが、講師に直接質問をしていきながら学びたい方には不安に思う部分もあるかもしれません。

独学で挫折してしまった方や、隙間時間にもくもくと自分のペースで学習をしたい方に向いているスクールとなっています。

キャリアサポート(転職・就職・副業支援)がついていない

rimomo(リモモ)は未経験からWebデザイナーを目指す方の後押しをしてくれるWebデザインスクールです。

Webデザインの学習が初めての方でも安心して始められるよう、月額9,800円からというリーズナブルな価格設定を実現しています。

そのため、学習後の就職・転職・副業に関するサポートがついていなく、学習後は自分で進路選択と活動をしていく必要があります。

費用面では圧倒的にrimomo(リモモ)がお得になりますが、キャリアサポートを必要としている方は他のスクールと比較して検討してみるといいでしょう。

受講者同士のコミュニティはない

rimomo(リモモ)では現在、受講者同士のコミュニティは提供していません。

他のデザインスクールでは受講生同士の交流の場を積極的に設けているケースもありますが、rimomo(リモモ)では個人学習を重視したスタイルのスクールとなっています。

グループ形式の授業を行うオンラインスクールではコミュニティがあるスクールもありますが、rimomo(リモモ)では公式の交流の場は設けていません

どうしてもコミュニケーションの場を希望する場合は、X(旧Twitter)やInstagramなどで同じ目標をもつ仲間と見つけるとモチベーションに繋がるかもしれませんね。

rimomo(リモモ)はこんな人におすすめ!

実際にあった評判・口コミを参考に、rimomo(リモモ) におすすめの人をご紹介していきます。

rimomo(リモモ)がおすすめの人

・コスパ良く効率的にWebデザインの学習をしたい人
・隙間時間で自分のペースで学習をしたい人
・Webデザインスキルを身につけたい人
・未経験からWebデザイナーを目指している人
・費用を抑えてWebデザインを学びたい人
・無料体験をしてから入校の検討をしたい人
・プロのデザイナーに添削をしてほしい人

rimomo(リモモ) は、月額9,800円から受講できるサブスク型のWebデザインスクールなので、「できるだけ費用を抑えたい!」と考えている方にはぴったりのスクールです!

また、7日間の無料体験期間があるので、実際の学習内容を体験した上で入校するかどうか決めることができるのが最大の魅力です。

せっかくお金を支払ったのに、「入校したけど思っていた内容と違った…」なんて失敗はしたくないですよね。

7日間の無料体験期間では、入校した後と全く同じ条件ですべての動画講座が見放題
未経験からWebデザイナーを目指したい方やできるだけ費用を抑えたいという方はまず、7日間の無料体験を受けてみるのがおすすめです!

rimomo(リモモ)の受講者の特徴

【年齢層】20代〜40代
【性別】男女
・Webデザイン未経験からWebデザイナーを目指したい方
・働きながら自分のペースでWebデザインを学習したい方
・隙間時間にWebデザインスキルを習得したい方

 
1週間無料体験ができるのはいいね♪
 
自分に合っているスクールかどうか見極められるから嬉しいね!

スクール選びに失敗したくない方や、体験してから入校を考えたい方rimomo(リモモ)の7日間の無料体験をぜひ利用してみましょう。

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

rimomo(リモモ)をおすすめしない人とは?

このような方は向いていないかもしれません…

・オンラインではなく、対面で直接授業を受けたい方
・卒業後のサポートが充実しているスクールを受講したい方
・スクール内でのコミュニティを重要視している方
・Webデザインを学んだことがある方

rimomo(リモモ)は、完全オンラインで動画を見て学ぶスタイルのWebデザインスクールです。
そのため、講師から直接指導を受けたい方や、授業形式での学習を希望される方には、残念ながら向いていません

一方で、rimomo(リモモ)は、自分のペースで、ちょっとした空き時間を利用してWebデザインをコツコツと学習したい方にはぴったりのスクールです!
また、費用をできるだけ抑えながらWebデザインのスキルを身につけたいという方におすすめです。

 
サポート体制受講生同士のコミュニティを重視される場合は、他のスクールも比較検討されることをおすすめします。

rimomo(リモモ) は、Webデザインに特化した学習カリキュラムを提供していることから他のスクールと比べても格安で受講できます。
サポート体制やコミュニティ等の+αの要素も希望される方は、費用は高くなりますが他スクールも比較してみるといいでしょう。

また、Webデザインを既に学んでいる方には少し物足りなく感じることもあるかもしれません
rimomo(リモモ)は、未経験からWebデザイナーになるための学習カリキュラム構成がされているので、既にWebデザインに詳しい方にはもしかすると向いていないかもしれません。

一緒に比較したいWebデザインスクール!

デジタルハリウッド STUDIO by LIG
オンライン+通学型(全国)
オンラインと通学を自由にカスタマイズできる。
デジハリのカリキュラムに加えて、制作会社LIGの特別授業を無料で提供!

ウェブスキ
マンツーマン+オンライン
専属の講師が付き、講師に課題提出月2回の定期的なZoom 等をマンツーマンでサポート。
動画数144本、26時間以上が見放題!
24時間いつでも質問や添削依頼ができる!

Fullme(フルミー)
ビデオオンデマンド型授業
完全オンラインでの授業(動画形式の講座)
「わかりやすさ」にこだわっているカリキュラムだから未経験でも大丈夫!
デザイン書の累計売上が100万部を超えるingectar-eのデザイナーが担当

【コース一覧】rimomo(リモモ)の料金・コース・カリキュラム

サービスrimomo(リモモ)
運営会社株式会社パルミー
学習スタイル完全オンライン(動画視聴型)
学習エリア全国
体験7日間の無料体験
目的Webデザインの学習・スキルアップ
料金

「WEBデザインコース」「WEB制作コース」の2つのコース
3ヶ月プラン・6ヶ月プラン・12ヶ月プラン
月額9,800円~19,800円 (料金詳細を見る

特徴

お試し7日間の無料体験すべての動画講座が見放題
WEBデザイン+WEB制作の2コースが学び放題
・未経験からWebデザインを幅広く学べる
動画形式の学習だから自分のペースで学べる
月額9,800円~受講できる格安スクール
ポートフォリオ作成込のコースで実績作りができる
・Webデザインはもちろん、印刷物まで幅広く学べる
現役デザイナーから細かな添削をしてもらえる
・プロ監修のレベル別カリキュラムで無理なくステップアップ!

給付金なし
転職保証のサービスなし
 
月額9,800円〜Webデザインを学べるのはすごいお得だよね!
 
期間もコースも選べるから自分に合ったペースで学習ができるからいいよね♪

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

各コース・プランの詳細

WEBデザインコース

WEBデザインコース

✅完全未経験から始められるWebデザインに特化したコース!
✅初心者でもデザインの基礎から実践まで学びたい方におすすめ♪

Photoshopやillustratorなどのデザインソフトからバナー制作、チラシ、名刺、Webサイトまで幅広く学べるから人気のコース

入門~初級~中級~上級まで講座が細分化されているから着実にスキルアップできる!

WEBデザインコースの特徴

【学べること】
Photoshop・illustrator・WEBバナー・チラシ・名刺・WEBサイト
【推奨デザインツール】
Photoshop・illustrator・Adobe XD

カリキュラム内容

入門:バナー制作

  1. デザインの基礎授業
  2. Photoshopの基本操作
  3. バナー作成(練習・実践)
  4. サイズ違いのバナー作成

初級:名刺・チラシ制作

  1. illustratorの基本操作
  2. 名刺作成
  3. ショップカード制作
  4. チラシ制作

中級:LP・企業サイト制作

  1. LP基礎知識
  2. LP制作(練習・実践)
  3. 企業サイト制作の基礎知識
  4. 企業サイト制作(練習・実践)

上級:ECサイト・ポートフォリオ制作

  1. レスポンシブデザインの解説
  2. Adobe XDの基礎授業
  3. ECサイト作成
  4. ポートフォリオ作成

公式サイトで実践動画をチェック! >>

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

WEB制作コース

WEB制作コース

✅Webページ制作の実践を通してコーディングスキルを学びたいならWeb制作コース!
✅HTML・CSS・JavaScriptを中心に実践スキルを身につけれられる

HTML・CSS・JavaScriptの基礎から、Webページ制作が学べるから実践で活かせるスキルを習得できる。

コーディング特化のコースなので、現場で求められるコーディング実践スキルを学びたい方ならこのコース♪

WEB制作コースの特徴

【学べること】
HTML・CSS・JavaScript・WEBページ制作
【推奨デザインツール】
Visual Studio Code

カリキュラム内容

入門:WEBページ制作基礎

  1. WEBページ制作基礎
  2. HTMLの基礎解説
  3. CSSの基礎解説
  4. WEBページ制作

初級:ポートフォリオ作成

  1. レスポンシブ対応の基礎知識
  2. ポートフォリオ”とは何か
  3. ポートフォリオサイト制作
  4. WEBサイト公開作業

中級:レスポンシブサイト制作

  1. JavaScriptの基礎解説
  2. DOMの基礎解説
  3. 動きのあるサイト制作
  4. レスポンシブサイト制作

上級:LP制作

  1. Saasの基本解説
  2. よく見かけるUI作成
  3. LP制作(HTML・CSS)
  4. LP制作(レスポンシブ対応)
 
7日間の無料お試し期間中でもすべて授業が見れるからすごいお得だよ♪

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

3つのプランの特徴

 
3つのプランに分かれていて、期間によって月額が変わるから要チェックだよ♪
 
添削の回数も変わるんだね!どれがいいかなぁ
 
一番人気は12ヶ月プランだよ♪
期間に余裕があって、復習もできるから未経験の方には人気みたい!
プラン3ヶ月6ヶ月12ヶ月
月額料金9.800円12,800円19,800円
総額59,400円76,800円117,600円
課題添削4回4回4回
自由添削0回1回3回
3ヶ月プラン

・月額19.800円のちょっとお高めプラン
・短期集中でスキルを習得したい方におすすめのプラン!
・事前に学習時間が確保できるかスケジュール確認をしておくとよいでしょう。

6ヶ月プラン

・月額12,800円で添削5回のちょうどいいプラン
・余裕をもって学習をしていきたい人にはぴったり!
・無料体験で学習動画の本数や時間と照らし合わせてみて学習時間の確保ができるならこのプラン♪

12ヶ月プラン

・月額9,800円のお得プランで一番人気
・1年間学習ができるからスケジュールに不安があっても大丈夫!
・未経験からの学習なら復習もできるから安心です♪

デザインソフトの費用は自己負担ですか?
他スクールと同様にデザインソフトの費用は自己負担になります。
本格的にWebデザインをしていくにはデザインソフトが必須になるので、事前に把握しておきましょう。

「Adobeソフトは少し高く感じる…」という方もいますが、Webデザイナーの多くはデザインソフトの契約をしていますので、Webデザイナーになりたい方は契約が必須になります(>_<)

 
デザインソフトの予算を考慮してプランを選んでみるのもいいかもしれないね。

各コースに必要なデザインソフトの費用は以下の通りです。

 単体プランコンプリートプラン
Photoshop通常 3,280円/月~通常 7,780円/月~
illustrator通常 3,280円/月~
その他ソフト通常 各 3,280円/月~
 
単体プランよりもコンプリートプランの方が多くのソフトが使えるから人気だよ!
 
タイミングによってキャンペーンもあるみたいだから要チェックだよ♪

単体プランで契約をすると、他に必要なソフトが出てきたとき結果として費用が大きくなってしまうケースもあるのでコンプリートプランを契約するのがおすすめです。

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

【7日間無料体験開催中】rimomo(リモモ)の無料体験の流れ

rimomo(リモモ) では、7日間の無料体験で受講した時と同様の条件で体験学習をすることができます

無料相談会や無料カウンセリングはありませんが、実際にどんな授業を受けられるのか体験できるので判断がつきやすい形式になっています。

カウンセラーとの会話がなくストレスフリーで、無料体験中はすべての動画が見放題なので気になる方は試しに一度無料体験をしてみるのも良いでしょう。

1

公式サイトへアクセス

まずは、rimomo(リモモ) の公式サイトへアクセスします!
2

7日間無料お試しをする!

次に、「最短30秒でスタート!7日間無料でお試し」ボタンをクリック!
会員登録をするとプランが出てきますので選択をします。
3

無料お試しスタート!

お支払い情報の入力をしたら無料体験がスタート♪
 
支払い情報を入力しても勝手に引き落としされることはないから安心してね!
rimomo(リモモ)の無料お試しでわかること

・全ての動画が見放題
・未経験でもついていける学習内容かどうか
・初心者でも分かりやすい授業かどうか
・学びたい内容が盛り込まれているかどうか
・動画視聴型の学習が向いているかどうか

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

【7日間無料体験開催中】rimomo(リモモ)に関するよくある質問

7日間の無料体験期間後は、必ず入会しないといけませんか?
入会は必須ではないので、7日間の無料体験をしていただき決めていただくことができます。

無料体験の中で、
・学習カリキュラムが自分に合っているか
・ライフスタイルと学習の進め方はマッチしているか
・Webデザインの学びたい内容が網羅されているか

など、自分に合うかどうか確かめることができますので、まずは気軽に参加してみることをおすすめします♪
無料体験の期間中にできることとできないことを教えてください
7日間の無料体験中には、学習コースのカリキュラム動画をすべて視聴することができます。
無料体験をして見極めることはもちろん、7日間を利用して集中して学習をしてみるのもおすすめです!

無料体験中には、現役のプロデザイナーからの添削サポートを受けることができませんのでご注意ください。
平均学習時間はどのくらいになりますか?
rimomo(リモモ)の学習カリキュラムは、平日2時間・休日4時間の学習時間を行った場合、3ヶ月で1コースの受講が完了できるように設計されています。
上記をベースに、学習期間を考えて自分に合ったプランを選択しましょう!
プランの契約期間の延長はできますか?
契約プランが終了して期間の延長を希望される場合、1ヶ月ごとの延長が可能になっています。

思ったように学習時間が取れなかったということもありますので、その場合は延長をしていただくことで集中して学習をしていただくことができます。
入会後の途中解約は可能ですか?
入会後は途中解約ができませんので、無料体験の期間に自分に合ったスクールなのかどうかご判断ください。
受講費の支払い方法は何ですか?
支払い方法はクレジットカードに対応しています。
登録手続きが手軽にできますので、入会後の手続きもスムーズに進めていただくことができます。
完全未経験で初心者でもついていけますか?
ご安心ください!
rimomo(リモモ) 未経験からWebデザインを学びたい方向けに設計されたWebデザインスクールなので、丁寧な細かな動画授業を提供しています。
実際についていけるかどうか、まずは7日間の無料体験 を試していただくことをおすすめします。
入会するのに年齢制限はありますか?
年齢制限は設けていませんので、「未経験からWebデザイナーを目指したい方」「Webデザインに挑戦したい方」など学習意欲がある方であれば大歓迎です。
PCを購入する際の注意点はありますか?
WindowsもMacもご利用いただけますので、ご希望のPCをご購入いただければと思います。

※推奨環境
Windowsの場合:Chrome/Edge/firefox
Macの場合:Chrome/firefox/Safari の最新版

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)

【rimomo(リモモ)】運営会社 株式会社パルミーとは?

rimomo(リモモ)の会社情報

運営会社株式会社パルミー (英文名 Palmie Inc.)
代表大野 英紀
設立2014年10月14日
所在地

〒107-0052
東京都港区赤坂8-5-40 PEGASUS AOYAMA 616

サービスrimomo(リモモ)
会社サイトhttps://www.palmie.jp/
メールアドレスsupport@palmie.jp

株式会社パルミーは、イラストや漫画の描き方を学習できるオンライン教室パルミー(Palmie)を運営しており、利用者数が1万件以上の実績がある会社です。

オンライン教室の企画から動画の録画まですべて自社でワンストップ制作(全200以上の動画授業を提供)を行っており、品質の高い学習講座を展開しています。

また、

世の中に創造力をインストールする

というミッションを掲げており、デザインやアートでしか触れられない、表現できない世界を信じてサービスに想いを込めています。

rimomo(リモモ) は、これまでの動画制作のノウハウを活かしてデザインを学びたい未経験の方向けのサービスとしてWebデザインスクールとして誕生しました!

初心者、完全未経験からでもWebデザイナーを目指すことができるカリキュラムとなっており、Webデザインに挑戦したい方に人気の講座となっています♪

7日間の無料体験でお試し!

rimomo(リモモ)


HerTech

 

HerTechといえば、完全初心者でもたった4か月でWebデザインスキルを習得できる女性限定スクールです♪

また、なんといってもオンライン勉強会・チャットサポート・グループコーチングで挫折・不安をゼロにする仕組みがあるので継続して勉強することができます
短期間でWebデザインスキルを学びたい!」「挫折せずスキルを身に着けたい!」方には、HerTechがおすすめです♪

でも、結構高い金額かかるんじゃないの…?
はじめは無料の説明会があるから、自分にあっている内容なのか確認できるから安心だよ!
しかも、60分少人数だから受講内容を詳しく知れるよ♪
ほんと!?
じゃあ、試しにHerTechの無料説明会に参加してようかな!
あと、補足で未経験でも分かりやすいオンライン動画講義と、実践課題があるから着実にスキルアップできるよ♪

 疑問や不安をすべて解消!
HerTech無料説明会を実施中(60分)

WEBCOACH

WEBCOACHといえば、副業・フリーランスを目指す幅広い年代(20代 ~ 40代)の方が学習できるオンラインWebデザインスクールです♪

また、なんとコーチは採用率5%を潜り抜けた現役のフリーランスコーチだから、プロ目線の指導を受けることができます。
質の高いWebデザインスキルを学びたい!」方には、WEBCOACHがおすすめです♪

でも、結構高い金額かかるんじゃないの…?
まずは無料カウンセリングがあるから、学習内容やコースがあっているか確認できるから安心だよ!
ほんと!?
じゃあ試しにWEBCOACHの無料カウンセリングに参加してようかな!
あと、完全マンツーマンで24時間担当コーチに質問をしたり、定期的なコーチングで学習計画やモチベーション管理があるから挫折せず続けられるよ♪

東京デザインプレックス研究所

東京デザインプレックス研究所といえば、2012年1月に開校し、急成長している「プロフェッショナル養成」のためのWebデザインの学校です♪

また、社会人・学生を中心に20代の方に人気で、未経験からキャリアチェンジしたい人におすすめの学校です。
プロのWebデザイナーになりたい!」方には、東京デザインプレックス研究所がおすすめです♪

でも、結構高い金額かかるんじゃないの…?
まずは無料で資料請求できるから、自分の方針にあっている学校なのか確認できるから安心だよ!
ほんと!?
資料請求ならすぐできるね!まずは、東京デザインプレックス研究所の資料請求してみるよ!
あと補足で、次世代のクリエイター/デザイナーに求められる志向性やスキルを学べるプログラムがあるから未経験からキャリアチェンジしたい人にはぴったりだよ♪